今年もお盆になりました。
スポンサーリンク
毎年変わらないこの風景。
古い家の、ちょっとごちゃごちゃした、
生活感あふれる茶の間の片隅の仏壇に、
灯篭を出してお膳を備え、
夕飯の前に家族がそれぞれ手を合わせます。
お仏壇には、父、祖母、
30代で早世したため会ったことがない祖父、
(写真が若者)
その両親(曾祖父母)や、
生まれてすぐに亡くなった祖父の兄にあたる赤ちゃんや、
若くして亡くなった祖父の兄などがいます。
そんな人たちも、お盆には皆戻ってくるんですかねぇ。
もう今は、仏壇も故郷を離れた遠い場所にありますが、
ご先祖様には、そういうことは関係ないのかな。
スポンサーリンク